とんぼナビゲーション~風上に向かってTake off !!!~

カメラ、旅行の記録をアップします!

【奈良】春の奈良のまとめ

次第に夏らしさを感じるようになりました。

さて、今回は春の奈良をまとめていきます。

本当は1つ1つ記事にしていきたかったんだけど・・・ごにょごにょ

 

1. 写真教室に参加してきた

この春、初めて写真教室に行ってみました。

1回きりの講座で、奈良県の馬見丘陵公園で無料で参加できるものです。

事前に申し込みが必要で、応募者多数だったようです。

運よく当たりました!そのときに撮影したものがこちら

f:id:fzsw63:20180516181932j:plain

f:id:fzsw63:20180516182109j:plain

f:id:fzsw63:20180516182249j:plain学んだこと

  • 前ボケを生かせ
  • ピントがどこにあっているのか注意せよ
  • お花は逆光で撮るとよい
  • 白い紙1枚あるときれいに撮れる

 

2.春の郡山城

f:id:fzsw63:20180516182423j:plain

ライトアッッップ!!!!!手持ちで撮ったからブレてるかな?しょうがない!

f:id:fzsw63:20180516182640j:plain

このとき驚いたのがこちらの建物↓

f:id:fzsw63:20180516182811j:plain

奈良県立図書館。日露戦争を記念して建てた奈良県初の県立図書館。

最初は興福寺中金堂の北西辺りに建っていたのですが、1968年に郡山城に移設されたそうです。

驚いたのは以下2点。

奈良公園に「旧図書館跡園地」があるのは知っていたのですが、旧図書館ってこれだったのか・・・という驚き

②そしてめっちゃいい建物やんけ!!!!!・・・という驚き

 

f:id:fzsw63:20180516183330j:plain

中の見学もできるらしい・・・。

 

(3)奈良公園

f:id:fzsw63:20180516183423j:plain

f:id:fzsw63:20180516183433j:plain

興福寺五重塔

f:id:fzsw63:20180516185234j:plain

f:id:fzsw63:20180516185139j:plain

↑氷室神社のしだれ桜(2代目)

f:id:fzsw63:20180516183449j:plain

興福寺三重堂

 

 

f:id:fzsw63:20180516183515j:plain

4月8日に佛生会(ほうじょうえ)に参加。

お釈迦様が生まれた日を祝うものです。

f:id:fzsw63:20180516183731j:plain

f:id:fzsw63:20180516183617j:plain

一通りの行事が終わると、一般の人はお釈迦さんの偶像に甘茶(あまちゃ)をかけることができます。

 

そして、この甘茶、飲めます!(どーん)

コップに入れた甘茶のふるまいがあります。

 

f:id:fzsw63:20180516183913j:plain

薬師寺

f:id:fzsw63:20180516183930j:plain

行ったらたまたま修二会(しゅにえ)の日でした。

松明が準備されており、周辺ではカメラマンさんがスタンバイしてはった・・・。

f:id:fzsw63:20180516184039j:plain

 

以上、2018年の春の奈良!