とんぼナビゲーション~風上に向かってTake off !!!~

カメラ、旅行の記録をアップします!

【奈良】薬師寺の美しさに驚いた

f:id:fzsw63:20181215160755j:plain

 

奈良県西ノ京駅にある薬師寺を歩きました。

 

 

 

 

 

 

 

西ノ京駅より歩いて5分ほど。すぐです。

 

薬師寺は、もともとは藤原京にて建設が始まりました。

天武天皇が、奥さん(のちの持統天皇)の病気平癒を祈って設立されたものです。

しかし、完成を見ることなく天武天皇は亡くなります。

代わって持統天皇が造営を続け、文武天皇の時代になって伽藍が整いました。

 

 

薬師寺、めっちゃきれいだわ。

金堂(こんどう)。

f:id:fzsw63:20181215162810j:plain

f:id:fzsw63:20181215162848j:plain

f:id:fzsw63:20181215161633j:plain

「龍宮造り」と呼ばれいてます。

なんか『千と千尋の神隠し』に出てきそうっていうか、なんて言ったらいいのかな…。中国っぽい雰囲気がありますよね。

f:id:fzsw63:20181215161938j:plain

この、大きな屋根の下に小さな屋根がある、この造りが良くないですか(言い方が稚拙ww)。「二重二閣(にじゅうにかく)」っていうのかな。

f:id:fzsw63:20181215162114j:plain

 

f:id:fzsw63:20181215162236j:plain

すごいきれいですよね。

 

 

 

大講堂。

f:id:fzsw63:20181215162540j:plain

講堂は金堂より大きいです。

これは南都仏教が教学を重んじ、多くの仏僧をこの講堂に収容する必要があるためです。

中の写真は撮れませんでしたが、中もめっちゃきれいでした。

 

 

 

薬師寺といえば「凍れる音楽」として有名な東塔。

だがしかし、東塔は現在修繕中です。2020年の春に完成予定です。

なんで東塔だけ有名なの?西塔は?

と思って調べたら、どうやら西塔は昭和56年に復元されたものであるのに対し、東塔は730年ころより代わらず残され続けてきた建物らしいです。

 

西塔の写真、行ってみようー!

f:id:fzsw63:20181215163406j:plain

f:id:fzsw63:20181215163433j:plain

f:id:fzsw63:20181215163507j:plain

f:id:fzsw63:20181215163821j:plain



こりゃきれい。

 

 

f:id:fzsw63:20181215164208j:plain

会津八一(あえづやいち)歌碑。

「すええんの あまつ をとめが ころもでの ひまにも すめる あきのそらかな」

 

 

f:id:fzsw63:20181215164516j:plain

佐々木信綱「ゆく秋の 大和の国の 薬師寺の 塔の上なる 一ひらの雲」

こころがすっとする歌ですね。

f:id:fzsw63:20181215164822j:plain

 

 

 

玄奘三蔵院(げんじょうさんぞういん)

f:id:fzsw63:20181215165024j:plain

f:id:fzsw63:20181215165110j:plain

 

 

お昼はこちらで食べました。

f:id:fzsw63:20181215165320j:plain

「よしむら」というお蕎麦屋さんです。

tabelog.com

こちらは十割そばで、細くて風味のあるとってもおいしい蕎麦が食べられます。

f:id:fzsw63:20181215165407j:plain

もう5回ほど行きました。

薬師寺唐招提寺にお越しの際はぜひ、こちらで昼食を。喫茶もやってます。

f:id:fzsw63:20181215165442j:plain

 

おわり