とんぼナビゲーション~風上に向かってTake off !!!~

カメラ、旅行の記録をアップします!

【広島】広島市植物公園のイルミネーションを撮ってきた

f:id:fzsw63:20181208191713j:plain

 

RX100M3の「手持ち夜景モード」で、広島市植物公園のイルミネーションを撮ってきました。

「もう大人だからそんな楽しくないかも…」と思っていましたが、

行ってみると豪華な飾り付けにかなりテンションが上がりました。

 

続きを読む

【奈良】RX100M3と歩く斑鳩三塔

f:id:fzsw63:20181028191017j:plain

本日は斑鳩町観光協会主催の「あたなに魅せたい秋の三塔巡り」に参加してきました。

コスモスが満開で、歴史だけでなく季節も感じられる良い散策でした。

 

おむすび、スープ、あったかいお茶、寒いときのウルトラライトダウン、すぐ飲める用のお水、RX100M3、予備のSDカード、疲れた時のチロルチョコ、準備バッチシでゴー。

 

散歩スタート

出発は法隆寺駅南口。この建物は交番で、この場所に昔走っていた「天理軽便鉄道(てんりけいべんてつどう)」の新法隆寺駅があったとか。

f:id:fzsw63:20181028192300j:plain

細い道を進みます。ノドカダ―

f:id:fzsw63:20181028191825j:plain

f:id:fzsw63:20181028191927j:plain

実はこの道、天理軽便鉄道(てんりけいべんてつどう)が走っていた道らしい。

天理教の人が「おじば帰り」で天理に向かう際に、新法隆寺駅から天理までを直接結んでいた電車らしい。

90分で天理までいけたとか。

 

 

阿波神社

f:id:fzsw63:20181028192622j:plain

徳島県から奈良に働きに来ていた人のための神社。

狛犬が立派ということで有名らしい。

f:id:fzsw63:20181028192714j:plain

ご本殿は春日造り。うまく写真撮れなかったよ

f:id:fzsw63:20181028192745j:plain

 

北へ進みます

こちらは太子道(たいしどう)。聖徳太子斑鳩から飛鳥宮まで馬に乗って移動した道らしいです。

f:id:fzsw63:20181028192940j:plain

今じゃ普通のコンクリート道路ですが、石碑が残っていました。「太子道」と記されています。

f:id:fzsw63:20181028193107j:plain

 

 

上宮遺跡公園

上宮遺跡公園に到着

f:id:fzsw63:20181028193300j:plain

在原業平万葉集などの歌碑があります。

上宮遺跡公園は、竹下内閣時代の平成改革事業の1つ「ふるさと創生事業」の事業で整備された公園です。

この事業、各自治体に1億円配って、何にでも使って良いよーっていう事業だったらしいです。ほえー

 

 

 

調子丸古墳

大きな木のあたりが調子丸古墳(ちょうしまるこふん)

f:id:fzsw63:20181028193617j:plain

調子丸は聖徳太子に仕えてた人です。

ただ、この古墳、調査をしてみると5-6世紀頃のものだったそう。

聖徳太子は7世紀の人だから、あれ・・・?時代が合わない・・・?

 

 

北へ、北へ。

途中でみつ葉を見つける。タベタイヨー

f:id:fzsw63:20181028193832j:plain

f:id:fzsw63:20181028193854j:plain

 

中宮寺

中宮寺跡に到着。

f:id:fzsw63:20181028193928j:plain

f:id:fzsw63:20181028193943j:plain

一面コスモスだー

f:id:fzsw63:20181028194419j:plain

 

 

法起寺

さらに歩き、法起寺

f:id:fzsw63:20181028194233j:plain

聖徳太子の甥である山背大兄王が、聖徳太子を祀るために建てたお寺です

f:id:fzsw63:20181028194439j:plain

わん

f:id:fzsw63:20181028194456j:plain

 

法起寺から法輪寺に向かう途中、岡の原を通りました。

このぽっこりとしたお山

f:id:fzsw63:20181028194700j:plain

山背大兄王の墓だと言われていますが、真実は怪しいとのこと。

山背大兄王蘇我入鹿に攻められ自害します。このときに一族25人ほどが五重塔から飛び降りたとかなんとかで自害し、聖徳太子の血筋は消えたそうです

 

 

 

法輪寺

お次は法輪寺

終戦直後に五重塔が焼けてしまい、その後に再建したため、国宝指定が取り消されました

f:id:fzsw63:20181028194604j:plain

三井寺とも呼ばれます

f:id:fzsw63:20181028195028j:plain

 

 

 

三井の井戸

聖徳太子は250ほどの井戸を作ったのとか

f:id:fzsw63:20181028195205j:plain

 

 

さぁ、ここまで来た!

法隆寺到着ー!

東大門。奈良時代のものです

f:id:fzsw63:20181028195410j:plain

法隆寺、好き。なんか洗練されてる

f:id:fzsw63:20181028195436j:plain

中門は屋根のふき替えで4年もの間、このように覆われています。長ーい

この12月に完成するとか

f:id:fzsw63:20181028195505j:plain

 

南大門

f:id:fzsw63:20181028195616j:plain

南大門の足元には「鯛石(たいいし)」と呼ばれる石があります

f:id:fzsw63:20181028195633j:plain

南に流れる大和川。時々氾濫しますが、この鯛石より北に水があがってきたことがないそう。

 

 

以上!ツアーでした。

この後一人でぶらぶらしました。

日本史で習った夢殿救世観音像(ゆめどのくぜかんのんぞう)を見に行きました。

そうそうあれ、なんかゴロが良いから覚えてたけど、あれって法隆寺のものだったんだよ

これが夢殿

f:id:fzsw63:20181028195917j:plain

観音像は写真撮れませんでした

 

その後、藤の木古墳に行きました

f:id:fzsw63:20181028200023j:plain

珍しく未盗掘だった古墳です

f:id:fzsw63:20181028200041j:plain

 

さて、帰りますか―。

と、郡山駅で寄り道。

K cofeeに寄りました。金魚の電話ボックスは、金魚箱になっていたよ

f:id:fzsw63:20181028200215j:plain

f:id:fzsw63:20181028200326j:plain

f:id:fzsw63:20181028200418j:plain

ここのシュガーバタークレープ、めっちゃおいしいから食べてほしい!!だいすき!

f:id:fzsw63:20181028200339j:plain

 

おわり

 

 

 

 

 

 

【日記】【奈良】平城京はかなり良い

f:id:fzsw63:20181020205946j:plain

 

平常旧跡歴史公園のみつきうまし祭りに行ってきた。

平城京と言えば、2018年に朱雀門ひろばが整備され、学習施設などがオープンしたばかり。

平城京いざない館、これがかなり良かった。

動画や模型、凝った内装で説明がなされていて、すごくわかりやすい。

 

 

門を守っていたという兵隊の行列の写真。

f:id:fzsw63:20181020212154j:plain

f:id:fzsw63:20181020212215j:plain

f:id:fzsw63:20181020212232j:plain

f:id:fzsw63:20181020212102j:plain

f:id:fzsw63:20181020212312j:plain

f:id:fzsw63:20181020212330j:plain

【広島】久しぶりに宮島を歩く

f:id:fzsw63:20180923150436j:plain

3連休の初日、両親と三人で宮島に参る。

実家が宮島まで4駅程のところにあるので、年初めの初詣に始まり、特に用事がなくても暇なときはブラブラとよく宮島には行った。

 

今回は「宮島って知らないことがまだまだたくさんあるな!」と思える散歩だったので、それを載せていきます。

写真はすべてrx100m3です。

 

宮島駅からフェリーに乗って、宮島へ渡る。

牡蠣イカダが見えてきた。

f:id:fzsw63:20180923151114j:plain

f:id:fzsw63:20180923151229j:plain

大鳥居

f:id:fzsw63:20180923151251j:plain

大鳥居の島木(一番上に横になって乗ってる木のこと)の中は空洞になっていて、そこに5~7トンのお経が書かれた石が詰まっています。

その重みで、この鳥居は立っているそう。大鳥居事自体は60トンあるそう。

この鳥居、コンクリート等で埋め込んでるんじゃなくて、立っているだけってすごい…。

ちなみに、この大鳥居は何度か立て直しをしていて、8代目らしいです。

 

 

暑かったので、お父さん行きつけのコーヒー屋さんに向かう。

表参道商店街を歩きます。通り抜けるだけ。

f:id:fzsw63:20180923152104j:plain

f:id:fzsw63:20180923152306j:plain

 

 

sarasvati(サラスヴァティ)

 

ここでお父さんはよくコーヒー豆を買うそう。

 

 

f:id:fzsw63:20180923152550j:plain

2階の部屋へ。

f:id:fzsw63:20180923152753j:plain

 ケーキセット(写真、ぶれてた~)。

ガトーショコラとアイスコーヒー。

f:id:fzsw63:20180923152842j:plain

f:id:fzsw63:20180923152909j:plain

ほっとしました。店員さんもとても親切だったし、良い雰囲気。

一本道を入ったところにあるので、そこまで混んでいませんでした。

 

宮島で自家焙煎コーヒーを供するカフェsarasvati

 

sarasvatiからすぐ近くにある千畳閣(せんじょうかく)。

f:id:fzsw63:20180923153216j:plain

1587年に豊臣秀吉が自分のために死んだ人達を供養するために建てたお堂です。

建設途中で秀吉が死んだため、建物は未完成のまま。

そのため、壁がありません。

f:id:fzsw63:20180923153514j:plain

風が四方から吹いて、とっても気持ち良い。

ぼんやり座っておしゃべりします。

f:id:fzsw63:20180923153554j:plain

f:id:fzsw63:20180923153633j:plain

f:id:fzsw63:20180923153714j:plain

f:id:fzsw63:20180923153733j:plain

 

f:id:fzsw63:20180923153902j:plain

 

 

フェリー乗り場で手に入れた地図に「眺望良し」の場所があるところを発見。

またちょっくら歩きます。

f:id:fzsw63:20180923154116j:plain

 

途中でよさそうなお店を発見!

f:id:fzsw63:20180923154411j:plain

f:id:fzsw63:20180923154644j:plain

今度来た時に行こう!

 良い景色を見ながら休憩できそう。建物も良い感じ。隠れ家っぽい。

www.kakiwai.jp

 

 

 

「眺望良し」に到着!

f:id:fzsw63:20180923154623j:plain

五重塔と海、日本瓦が見えるよ。静かでいい感じ。

f:id:fzsw63:20180923154816j:plain

f:id:fzsw63:20180923154841j:plain

鹿さんもいました。

宮島では鹿せんべいを売らなくなったらしい。

10年前は売ってたけどね。

宮島地域のシカ対策 - 廿日市市公式ホームページ

 

個人的には、鹿せんべいは「ごはん」じゃなくて、「おやつ」なので、別に売らなくなっても良いと思う。おやつは食べすぎたら良くない。

そのおやつを食べることでフンは増えるし、それに伴って臭いもするし。

 

 

 

 

 

発見!

こんなおしゃれなお店あったんだなぁ。

 

 

器とお酒久保田

https://umahiro.jp/pc/shop/?tenpo=74

 

f:id:fzsw63:20180923160435j:plain

f:id:fzsw63:20180923160849j:plain

 

 

f:id:fzsw63:20180923160810j:plain

itsuki-miyajima.com

 

なにより驚いたのが、スタバができてたこと!

f:id:fzsw63:20180923160956j:plain

 

 

宮島歴史民俗資料館。

建物からの眺め。

 

 

f:id:fzsw63:20180923161146j:plain

お庭がよい。

f:id:fzsw63:20180923161253j:plain

f:id:fzsw63:20180923161335j:plain

縁側でおしゃべりしたの楽しかったなー

f:id:fzsw63:20180923161355j:plain

 

 

 

さぁて、ぶらぶら帰りますかー

f:id:fzsw63:20180923161459j:plain

f:id:fzsw63:20180923161537j:plain

f:id:fzsw63:20180923161603j:plain

 

以上、宮島でした